釣りその他

必見!「600円で直せる」ステラのドラグノブのバネの簡単交換方法

困った人

ドラグノブが無音になりました
自分で直せますか?

直せます!
しかも簡単に

記事の内容

  • ステラのドラグノブのバネの交換方法を書いています(すごく簡単)

【注意】
シマノ製のリールであれば、ほぼ対応できると思います

こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)
はじめましての方は、はじめまして

順番に書いていきます

スポンサーリンク

ドラグノブの修理

先日から私の18ステラのドラグノブの調子が悪くて回してもカチカチカチという音が鳴らずに無音で回ってました

「ドラグノブ 音が鳴らない」←検索

と検索したら、どうやらシマノのドラグノブには多いらしく

ドラグノブ

メーカーに修理をお願いすると…修理は出来ずに部品交換になります!とのこと

ちなみにメーカーの修理料金は約10000円高い

番手によって多少金額が変わりますがだいたいそんなところ

というわけで自分で直してみます

準備するもの

  1. バネ:400円
  2. ピンセット:ダイソーで110円
  3. 老眼の人は老眼鏡:ダイソーで110円

600円前後で修理が出来ます

ドラグノブを分解

わかったような事を書いてますが私は機械音痴

メンテナンスの経験は

  • リールの水洗い
  • ティッシュで拭くこと
  • ドラグノブを外してグリスを塗ること

このぐらいしかしたことがないです💦

その機械音痴の私でも出来たので安心してください

機械音痴の私でも簡単にバラせました

注意点はパーツが細かいのでピョーンと部品が飛ばないように慎重に

この留め金を外すのが一番の山場ですね

これがどっかに飛んで行かないように指で押さえつつ慎重に外します

留め金が外れたら順番にバラす

ココのこの金具は落としたら永久に行方不明になるので息を止めてピンセットでつまんで下さい

金具のしたのバネはこんな感じに折れてます

この折れたバネを入れ替えるだけで完了

作業時間は5分くらいです

バネ交換終了

ストラディックも同じ形状

ちなみにストラディックのドラグノブも同じ形状なので同じように修理が出来ます

さいごに

簡単ですが以上で説明は終わり

リールを分解したことがない私でも出来ました

私と同じようにシマノ製のリールを使っててドラグノブからカチカチカチと音がしない…という方は是非お試しください

最後まで読んで頂きありがとうございます

お役に立てれば幸いです

おわり

にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ

追記 リールのメンテナンスには欠かせないオイル

特にアジンガーにオススメ

回転性能と防錆性能を両立、サラサラと粘度も低めなので飛距離が伸びやすく錆にも強いというアルティメットオイルです

フィッシングサンイン
¥2,970 (2025/03/16 19:58時点 | 楽天市場調べ)
必見!「600円で直せる」ステラのドラグノブのバネの簡単交換方法

記事の内容 ステラのドラグノブのバネの交換方法を書いています(すごく簡単) 【注意】シマノ製のリールであれば、ほぼ対応できると思います こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)はじめましての方は、はじめまして ドラグノブの修理 先日から私の18ステラのドラグノブの調子が悪くて回してもカチカチカチという音が鳴らずに無音で回ってました 「ドラグノブ 音が鳴らない」←検索 と検索したら、どうやらシマノのドラグノブには多いらしく メーカーに修理をお願いすると…修理は出来ずに部品交換になります!とのこと ...

アジングで集魚灯!おすすめを徹底解説

どうも、りゅうせい(@976ryu)です アジングで常夜灯は人気のスポットというだけあって競争率が激しいです こんな経験はありませんか? 釣果が渋いと聞いているのにその中でも釣れているアジンガーがいる そのアジンガーさんに聞いたところ… 嘘は付いてないにしても… そのアジンガーは何か秘策を持ってる匂いがプンプン 釣り人は秘策や釣り場を公表することはありません ある程度アジングの経験があっても、コンスタントにアジが釣れるポイントを1発で発見することは難解… となれば釣れているアジンガーは何か特別な秘策を持っ ...

テレビでyoutubeを見る方法-Amazon(アマゾン) Fire TV Stick

この記事はこんな人向け 大画面でYOUTUBEを観たい人 コストを抑えて簡単にテレビでYOUTUBEを観たい そんな悩みを解決します! これで解決 Amazon(アマゾン) Fire TV Stickでコスパ抜群でテレビの画面でYOUTUBEが観れます! Amazon(アマゾン) Fire TV Stickとは? Fire TV Stickは、Amazonが提供するストリーミングデバイスで、テレビのHDMIポートに接続することでインターネット経由で様々な動画コンテンツを楽しむことができます。 Netfli ...

シャドウバンチェック!シャドウバンで困っている人に向けた記事

この記事に書いてあること シャドウバンとは? シャドウバンになる原因 シャドウバンの種類 シャドウバンチェック シャドウバン解除までの手引き どうも、りゅうせい(@976ryu)です 突然訪れるシャドウバン… 急にインプレッション数が伸びなくなり、「いいね」も極端に押されなくなります このような現象はシャドウバンによって起こりうることですが、アカウントは停止や凍結されているわけではなく通常通りに利用できる…けどペナルティを課せられた状態 シャドウバンの状態ではエンゲージメントも伸びず、伝えたいことも思うよ ...

物価上昇で生活困窮…そんな中での格安スマホ!simフリーはコスパ最強だった!オススメキャリアと料金比較と購入までをわかりやすく解説

近年物価が上がるけど、給料は上がらず おまけに増税でどんどん生活が窮屈になってきた…と感じている方も多いはず 節約しなければいけないと思いつつ、食費を削ったり趣味や娯楽費を減らすのは面白くない どうにかしないといけないと思いつつ節約を行動にうつせないでいる現状 今回の記事は こんな方に刺さる有益情報です なるべく生活レベルを変えずに節約したい 節約したお金を娯楽や投資に回したい 節約したいけど何から節約すればいいのかわからない 省エネや節約にも関心が高い 自分にとって最適なプランを追求する考え方をするタイ ...





  • この記事を書いた人
  • 最新記事

りゅうせい

妻、息子二人、猫の5人家族
猫と釣りと料理と酒を好む
刺さる記事を書いてます
タバコは吸いません🚭

おすすめ記事

1

どうも、りゅうせい(@976ryu)です 寒い冬がまもなく終わり徐々に春が近づいています 春と言えば ...

2

どうも、りゅうせい(@976ryu)です アジングで常夜灯は人気のスポットというだけあって競争率が激 ...

3

記事内に商品プロモーションを含みます はじめに こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)は ...

PAGE TOP