釣り-その他

価値観の共有

広告

私が釣りに本格的に打ち込み始めたのは38歳くらいです

本格的に始めたと言っても最初に買った竿(ロッド)は3000円くらいのエギングロッドでリールは5000円くらいのもの

感度やバランスは皆無で、とにかく頑丈が売りのロッドとリール

何を狙うべきなのか…( ゚Д゚)

(そんなことすらわかってないレベル)

休みの日になれば、とりあえず竿とクーラーボックスを車にぶち込んでを海に向かうスタイル

ドライブは好きだったので釣りポイントを探すために弁当を持ってひたすら走りました

ブラクリやサビキ、それに虫エサまで用意してました

何を狙えばいいのかすらわかってないわけですから餌も大量に買います

買った竿がエギングロッドという意味すらわかってません

イカを釣るためのロッドと気づいたのは3か月くらいあと

大きな魚を釣りたい、ブリを釣りたい、鯛を釣りたい!気持ちだけはとても強かったです

そんなある日の出来事

いつものように休日に車を走らせ某漁港で釣りをしようと竿とクーラーボックスを手に歩いて先端(防波堤)に向かうとそこには、

  • 同じ帽子
  • 同じTシャツ
  • 同じクーラーボックス
  • 同じ長靴

竿だけは違ったけど、それ以外はほぼ同じ!まるで友達…いや双子?といってもおかしくないほど自分と背格好が瓜二つの人がいました(クーラーボックスはホームセンターで買ったすぐ氷が解ける1000円くらいのもの)

相手も「あ、自分とそっくりだ!」と思ったはず

同じものを持っている、着ている服まで同じだと恥ずかしいです

お互い少し頬を赤く染めながら会釈して少し離れた場所に入りました

…なんだろう

こういう場合は皆さんどうですか?釣りに集中できますか?

おそらく相手も同じくらいの年齢だったと思うし、今思えばちゃんと話をしとけば今でも仲良くなってたのかなぁ…と悔やまれます

恥ずかしさが先行してしまい簡単な挨拶程度しかできませんでしたが、おそらく釣り場で出会った自分にそっくりさんも自分と価値観が近かったんだと思います

かれこれ数年経過しましたが、また会った時には今度こそきちんとお話をしたいです

今こんなに立派なアングラーになってますよ!と

話は長くなりましたが、何を言いたいかと言うと私の趣味は釣りと料理です

遅れましたが、
こんにちは、私はりゅうせいと申します(@976ryu)
はじめましての方は、はじめまして

ブログを書くにあたり同じ価値観の方を知り合えることになるかと思うとワクワクします

今現在仲良くさせてもらっている友人も年齢は違えど、若い人から自分よりも年上の方まで趣味に対する価値観は近いです

しがないおじさんアングラーではありますが、たまに読んで頂けるととても喜びます

料理のレシピなども書いていきますので宜しくお願いします

最後まで読んで頂きありがとうございます

【実釣レポ】ちょい投げで27cmオーバー!強烈な引きがクセになる“デカギス天国”発見!

① 釣行概要 日時:2025年6月30日(月)15:00〜18:00 場所:能登半島(石川県) 潮:中潮(満潮 16:50) 天候:晴れ(西北西→北西2.0〜1.0m/s) 気温:28℃ ② 釣果まとめ キス:38匹(最大27cm) 他:マゴチ1匹 平均サイズ:16〜24cm 使用エサ:イシゴカイ(300円分) ③ ヒットパターン・時合の考察 潮止まり前の1時間前にデカギスが連発 パターンは前日と同じで、沖にフルキャストするよりも岸から20mくらいで入れ食い ひたすら同じポイントにキャストで連発 波打ち際 ...

【実釣レポ】遠投不要で連発!シモリがカギのちょい投げキス釣り攻略法

① 釣行概要 日時:2025年6月29日(日)4:00〜18:00 場所:能登半島(石川県) 潮:中潮(満潮 8:00、17:00) 天候:晴れ(南東→北西→東2.5〜2.0m/s) 気温:20℃ → 30℃ ② 釣果まとめ キス:32匹(最大25cm) 他:マゴチ1匹 平均サイズ:15〜23cm 使用エサ:イシゴカイ(300円分) ③ ヒットパターン・時合の考察 潮止まり前と潮の動き出しで連発 沖にフルキャストするよりも岸から20mくらいで入れ食い 水深や潮よりもシモリが重要 ④ 使用タックル紹介 ロッ ...

【アジの骨抜きが簡単に!】釣り人&料理初心者におすすめのステンレス骨抜き(パール金属レビュー)

釣って楽しいアジング、食べても最高なアジ料理でも―― 血合い骨の処理がめんどくさい… 骨がうまくつかめない… 力を入れすぎて身が崩れる 作業に時間がかかって面倒くさい 最終的に身がボロボロになってしまう… 実はこれ、道具で全部解決できます パール金属 ステンレス骨抜き ぶっちゃけ言いますが、某100円ショップの骨抜きは役に立ちません(強度の問題) 100均の骨抜き 力が入らない 滑る 身がぐちゃぐちゃになる 骨抜き道具はいろいろありますが、私が愛用していて断トツで使いやすくコスパが高かったのがこれ 【商品 ...

【実釣レポ】能登バチコンアジングで爆釣!尺アジ祭りが止まらない!

① 釣行概要 日時:2025年6月20日(金)20:00〜23:30 場所:能登半島(石川県) 潮:長潮(満潮 23:30) 天候:晴れ(東北東の風1.5/s) 気温:27℃ → 22℃ ② 釣果まとめ アジ:60匹(最大39cm) 他:真鯛1匹(25cm) 平均サイズ:30cm 使用ワーム:アジマスト2.4インチ(ピンクグロー) 使用ワーム:イージーシェイカー(色々) ③ ヒットパターン・時合の考察 集魚灯投下から30分くらいからポツポツ当たり始める 集魚灯投下から1時間経過後、1投1匹ペースで釣れる ...

【実釣レポ】ちょい投げで60cm超えマゴチHIT!自己記録更新の外道モンスター現る

① 釣行概要 日時:2025年6月18日(水)18:30〜18:45 場所:能登半島(石川県) 潮:小潮(満潮 19:20) 天候:晴れ(北風4〜3m/s) 気温:27℃ ② 釣果まとめ マゴチ:1匹(自己記録更新 60.1cm) 他:ふぐ1匹 平均サイズ:60.1cm 使用エサ:イシゴカイ(300円分) ③ ヒットパターン・時合の考察 潮止まり直前の夕まづめ 潮目を目掛けてキャストした一投目 ボトムズル引きでHIT ④ 使用タックル紹介 ロッド:8ft エギングロッド リール:2000番 スピニングリー ...



\クリックで応援お願いします/

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

おすすめ記事

1

どうも、りゅうせい(@976ryu)です 寒い冬がまもなく終わり徐々に春が近づいています 春と言えば ...

2

どうも、りゅうせい(@976ryu)です アジングで常夜灯は人気のスポットというだけあって競争率が激 ...

3

記事内に商品プロモーションを含みます こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)はじめまして ...

PAGE TOP