広告 アジング アジングタックル編

アジング!PEラインとエステルラインの比較

この記事に書いてあること

  • 2023.10/21(土)の釣果記録
  • PEラインとエステルラインの比較
  • アジの活性が低い時の釣り方

参考までにご覧下さい✨

はじめに

どうも、りゅうせいです

今回はアジングについて書きます

日によって釣果にムラがある最近のアジングですが、これはこれで楽しいです

簡単過ぎるよりもテクニカルな方が釣り甲斐があるってもんですよね

それでは早速書いていきます

スポンサーリンク

2023.10/21(土)小潮

仕事が終わってから能登に北上

PM22:00過ぎからアジングを開始しました

ポイントに着いてからの空模様は安定してなくて時折強い雨が降る悪天候、

但し、風裏に入っているので快適に釣りは出来ます

一旦気になるポイントに入ったんですが、潮はめっちゃ効いてるのにアジが不在…

10投ほど投げてダメだったので即移動

釣れない時は回遊を待つより移動が効果的☝️

移動した先で一投目

この場所も潮が効いてていかにも釣れそうな雰囲気…

と思ってたら「コッ」

アジが居ました😍

そんなに大きくない23センチくらいって感じです

しかし当たりが細い…

引ったくるような当たりじゃなくて、見逃しそうな当たり方

パターンを見極めることを優先

アジングにおいて、レンジやパターンが大事!もちろん潮も大事ですが、アジが留守のレンジでどれだけアクションしても釣れないのでパターンを早急に見極めましょう

パターンとレンジがわかれば爆釣も可能です✨

PEとエステルで感度の違いを確かめる

普段はPEラインの使用頻度が高い私ですが、今回はPEラインとエステルラインで釣果に差が出るか実験しました

  • PEラインは0.2号
  • エステルラインは0.3号

30センチまでならこの太さのラインでも充分に戦えますし寧ろ余裕で抜き上げれます

逆に太くすると風を受けたり潮を受けたりして感度が落ちるのでオススメ出来ません

34の家邉社長も言ってました

参考までに

まずPEラインから試すことに

ゴーセン:0.2号(PE)

使うジグヘッドの重さは1g

風はほとんどないので30~40mくらいキャスト出来ます

アジの当たりを正確に感じるためにラインメンディングはしっかりします

「ラインメンディング」とは?

言い換えると「キャスト後のラインをできるだけ真っ直ぐになるように管理する事」

引用元:TSURINEWS

パターンを探りつつ、同時にレンジも探ります

釣り開始から1時間くらいで10匹釣れました(つ抜け完了)

PEラインでもしっかり当たりは取れます

次はエステルラインを試す

varivas:レッドアイ

ちょっと失敗したかなという点が1点…

潮が変わったりレンジが変わったりするので友人と同時刻に同じ場所で、「PEライン」「エステルライン」の比較をしなければ「正確なデータにならんやん!」と思いましたが続行します😅

案の定…

潮が無くなり雲行きが怪しくなる

エステルの感度を試したいのにこれじゃだめだ(笑)

と言いつつ、何だかんだポツポツ釣れました

終わってみたらトータル20匹(途中、猫に2匹取られたけど💦)

正直、私の体感でPEラインとエステルラインの「大きな違いを述べよ!」と言われたら正確なことは言えませんがエステルラインの方が潮受けや風を受けにくくカーブしないで真っ直ぐラインメンディングされてるので手元に伝わる感度が高い!ということ

ラインの強さではPEラインに「分」がありますが、感度においてはやっぱエステルなんかな?と思いました

今回は当たりがシビアだったのでエステルラインを指に掛けて当たりを取りましたが、これはヤバいくらいに明確でした

結局のところ

どちらのラインでもアジの当たりはわかるので、自分の好みでラインを選ぶといいかな?というのが私の比較でした

結局は好みで別れますね😀

アジの当たりの捉え方もさまざま

アジの当たりの捉え方

  • ロッドの穂先部分で当たりを感知
  • ロッドを持つ手の感度で感知
  • ラインの違和感で感知(目視)
  • ラインを指に掛けて違和感を感知

さまざまな当たりの取り方があります

ただ私が言えるのは、アジングは当たりに慣れることが重要だと思ってます

オススメはジグ単の1g縛り

1gをキャストした時の潮噛みを手感度で覚えることで、「釣れる潮」「釣れない潮」などの判断も出来るようになります

1gが風の影響で何をしてるかわかりません

風裏に移動しましょう!

これくらい徹底してみて下さい

アジの活性が低い時の釣り方

春のエギングでも同じようなことを言いましたが、アジにおいても活性が低い時は

これで案外釣れたりします☝️

ボトムに放置してラインを指に掛けてラインの変化や違和感を待つ

そんな釣り方でもアジは釣れます😁

効率的ではないかも知れませんが、「ラインを指に掛ける」のは案外明確に当たりがわかるので試してみて下さい

今回はPEラインとエステルラインをどちらも指に掛けましたが、エステルの方が明確でわかりやすかったです

小さい当たりでわかりにくい…

まとめ

今回のアジングも悪天候に関わらず自分的には良い釣りだったと思います

もう確実に防寒着が必要な季節になったのでナイトゲームの際には忘れずに防寒着を持参しましょう😉

今回のアジは握りで美味しく頂きました😍

旬のアジはこれからドンドン脂が乗ってきます!

刺身やお寿司、塩焼きやアジフライにしても抜群に美味しいので是非アジングにチャレンジしてみて下さい

最後まで読んで頂きありがとうございます!

おわり

刺身で美味しいアジが火を通しても美味しいに決まってます
アジの塩焼きに「あの一手間」でアジの塩焼きにバイキルトが掛かります
その一手間とは?

アジの塩焼きが、ほんの少しの手間で旨味が倍増!激旨ちょい熟成のアジの塩焼き

【追記】

それと、2匹のアジを持って行った猫は友達の家の猫と判明😍
わかってたらもっとあげたのに✨

めっちゃ可愛い😍





  • この記事を書いた人
  • 最新記事

りゅうせい

妻、息子二人、猫の5人家族
猫と釣りと料理と酒を好む
刺さる記事を書いてます
タバコは吸いません🚭

おすすめ記事

1

この記事に書いてあること アニサキスのこと 鯖を捌いてUVライト照射 アニサキス発見に使えるアニサキ ...

2

この記事に書いてあること アジングライトの利便性 アジングライトがマストアイテムと言われる理由 アジ ...

3

記事内に商品プロモーションを含みます はじめに こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)は ...

PAGE TOP