料理のレシピ

【旨味2倍】アジの塩焼きが激ウマに!釣りたてを“ひと手間熟成”する簡単テクニックとは?|初心者OK・下処理付き

塩焼きはどの魚でもだいたい期待を外すことなく「美味しい」が相場であり暗黙の了解

新鮮=塩焼き=美味い

という認識だと思いますが、新鮮な状態に塩を振り寝かせたアジこそ至高

つまり最強

細かい説明はいらないでしょう

レシピは超簡単で『超美味い』

片付けも簡単なフライパンで焼く方法で紹介します

スポンサーリンク

ちょい熟成アジの塩焼きのレシピ

用意するもの

  1. 新鮮なアジ
  2. フライパン
  3. 魚焼き用のアルミホイル

【手順①】下準備

アジのウロコを取り内臓を出して綺麗にキッチンペーパーで水分を取り除きます
水分を取り除いたら全体に塩を振ります

塩を振ったら一旦ナイロン袋に入れて冷蔵庫で1日~2日寝かせます

鮮度が悪いと美味しくないのでなるべく新鮮なアジで作りましょう

【手順②】焼く準備

1日~2日寝かせたアジをナイロンから取り出し、充分にキッチンペーパーで水分を拭き取ります

表裏ゼイゴを取ったら焼く準備はOK

フライパンに焦げない魚焼き用のアルミホイルを敷いて中火で焼きます

水分を飛ばしながら焼くので蓋はせず換気扇MAXで焼きましょう

【手順③】程よく表と裏が焼けたら完成

見た目も美味しそうでしょ?

マジハンパなく美味しいので是非『ちょい熟成アジの塩焼き』をお試しあれ(^^)/

塩焼きに合う絶品日本酒

アジの塩焼きで呑むハイボールも美味しいけど、塩焼きと来たら日本酒ですよね

私のオススメの日本酒は能登数馬酒造の「竹葉」


\この日本酒マジ旨いのでオススメです/

金沢の地酒ショップ カガヤ酒店
¥2,310 (2025/05/08 11:11時点 | 楽天市場調べ)
合わせて読みたい【結論】真空パック機は“絶対買い”!食材も釣果も長持ちする神アイテム

記事内に商品プロモーションを含みます こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)はじめまして ...

続きを見る



\クリックで応援お願いします/

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おすすめ記事

1

どうも、りゅうせい(@976ryu)です 寒い冬がまもなく終わり徐々に春が近づいています 春と言えば ...

2

どうも、りゅうせい(@976ryu)です アジングで常夜灯は人気のスポットというだけあって競争率が激 ...

3

記事内に商品プロモーションを含みます こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)はじめまして ...

PAGE TOP