料理のレシピ

調理時間はわずか10分足らず、誰でも作れる簡単カルパッチョ!

お酒のつまみに一品欲しいなぁ
そんな時にオススメの一品だよ♬

材料

必要なモノ

  • お刺身(サーモン、タコ)
  • 玉ねぎ(新玉ねぎなら最高)
  • オリーブオイル(エクストラバージン)
  • レモン汁(ポッカレモンでOK)
  • おろしにんにく(チューブでOK)
  • 塩少々
  • 醤油少々
  • 粗挽き胡椒
  • 刻みパセリor大葉

オリーブオイルは、なるべく買ってきてすぐのモノがいいです✨極端に古くて酸化したオイルだと美味しくないので極力新しいモノが理想です

調理手順

簡単な流れ

・玉ねぎを薄くスライスして10分程度、水にさらします

・オリーブオイル大さじ3杯

・レモン汁大さじ1杯

・おろしにんにく3センチ

・塩ひとつまみ

・醤油少々(好み)を混ぜ合わせてソースを作ります

・パセリor大葉を刻みます

調理手順はたったのこれだけ
ソースはしっかり混ぜるのがコツだよ✨

盛付け

水にさらした玉ねぎを絞ってしっかり水を切りサーモンの下に敷きます

あとはオリーブオイルをベースに作ったソースをかけてお好みで粗挽き胡椒を振ったら完成👍

タコでも同じように♬←激ウマ

まとめ

今回は、サーモンとタコを使って作りましたがアジ、鯛、鱸、鰤、マゴチなどの新鮮なお刺身であれば応用は可能だと思います

醤油抜きでもOKですし、レモン汁やおろしにんにくを多めに入れても美味しいです

「あと一品が欲しい」

そんな時に役に立つ10分で作れるカルパッチョでした✨

是非参考にして下さい😍

釣りと料理はライフワーク



\クリックで応援お願いします/

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

りゅうせい

妻、息子二人、猫の5人家族
猫と釣りと料理と酒を好む
刺さる記事を書いてます
タバコは吸いません🚭

おすすめ記事

1

どうも、りゅうせい(@976ryu)です 寒い冬がまもなく終わり徐々に春が近づいています 春と言えば ...

2

どうも、りゅうせい(@976ryu)です アジングで常夜灯は人気のスポットというだけあって競争率が激 ...

3

記事内に商品プロモーションを含みます こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)はじめまして ...

PAGE TOP