もし半年後、「月1万円のブログ収益」が入ってきたら? あなたの第一歩はここから👇
👉 ConoHa WINGでブログ開設へ進む

料理のレシピ

居酒屋の味を再現!家庭でできるタコのから揚げの作り方

広告

外はカリッと中はジューシー!居酒屋でも大人気のタコのから揚げを家庭でも簡単に作れるレシピをご紹介します

下味の付け方や衣のコツを押さえれば冷めても美味しいおつまみに

ビールやハイボールとの相性は抜群で食卓の主役にもなる一品です

「めっちゃ美味しいタコのから揚げ」を作って、家族や友人を驚かせてみませんか?

というわけで、

めっちゃ美味しいタコのから揚げのレシピです

材料(3人分)

  • タコ… 1匹(約300g)
  • すりおろしニンニク…小さじ1/2
  • すりおろし生姜…小さじ1/2
  • 料理酒 … 大さじ1
  • 醤油 … 大さじ1
  • 片栗粉 … 大さじ5
  • 揚げ油 … 適量
  • レモン … お好みで
タコ300g
調味料
片栗粉

【美味しく仕上げるコツ・アレンジ】

  • 生タコを使わず下茹でしたタコを使う
  • 片栗粉で水分を閉じ込めてジューシーに
  • レモンは後掛けで爽やかさUP!

ポイント:タコは一口サイズにすると食べやすい

作り方

【タコの下処理】

  • タコは事前に下茹でしてキッチンペーパーで水分を綺麗に拭き取る
  • 一口サイズにタコを切る

【下味を付ける】

  • 一口サイズのタコに『すりおろしニンニク・すりおろしニンニク・醤油・料理酒』を10分ほど漬け込む

【片栗粉をまぶす】

  • 下味を付けたタコの水分を軽く落とし片栗粉をまぶします

【油で揚げる】

  • 180℃の高温で外はサクサク中はモチっと揚げる

ポイント:片栗粉をまぶす際にナイロン袋を使うと時短できます

実食レビュー&まとめ

  • お酒が進む系!タコの旨味&食感も完璧!レモンの香りがさっぱり!
  • お弁当にもピッタリで冷めても美味しい

釣れたてのタコをシンプルに揚げただけなのに、想像以上に美味しいのがタコのから揚げの魅力です

ひと口食べれば外のカリッとした香ばしさと中のプリッとした歯ごたえが絶妙に広がり箸が止まらなくなる

お酒と一緒に楽しむのも良し、白ご飯に合わせてガッツリいただくのも良し!

どんなシーンでも主役になってくれる万能なおかずです

もしタコが手に入ったら是非作ってみてください

台所から揚げたての香りが漂ってきた瞬間、きっと家族も笑顔になるはずです

最後まで読んで頂きありがとうございます

揚げ物ならではのサクッとした食感が魅力のタコのから揚げですが、タコ料理の楽しみ方はこれだけではありません

実は新鮮なタコを使ったさっぱり系レシピもおすすめなんです

特にオリーブオイルと相性抜群の「タコのカルパッチョ」は、見た目も華やかでおもてなしにもぴったり!

から揚げとはまた違った美味しさを味わえるので、タコ料理のレパートリーを広げたい方はぜひチェックしてみてください

👉 次の記事はこちら:タコのカルパッチョレシピ



\クリックで応援お願いします/

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

おすすめ記事

1

どうも、りゅうせい(@976ryu)です 寒い冬がまもなく終わり徐々に春が近づいています 春と言えば ...

2

どうも、りゅうせい(@976ryu)です アジングで常夜灯は人気のスポットというだけあって競争率が激 ...

3

記事内に商品プロモーションを含みます こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)はじめまして ...

PAGE TOP