① 釣行概要
- 日時:2025年6月30日(月)15:00〜18:00
- 場所:能登半島(石川県)
- 潮:中潮(満潮 16:50)
- 天候:晴れ(西北西→北西2.0〜1.0m/s)
- 気温:28℃
前日のデカギスのポイントを発見
今回は短時間で狙い撃ちです

② 釣果まとめ
- キス:38匹(最大27cm)
- 他:マゴチ1匹
- 平均サイズ:16〜24cm
- 使用エサ:イシゴカイ(300円分)
満潮前の1時間前をピンポイントで狙い撃ち!
潮も良い感じでそよ風が気持ち良く、キャストしてすぐ良型が連発

③ ヒットパターン・時合の考察
- 潮止まり前の1時間前にデカギスが連発
- パターンは前日と同じで、沖にフルキャストするよりも岸から20mくらいで入れ食い
- ひたすら同じポイントにキャストで連発
- 波打ち際はフグが釣れるので注意
食い気が立っているので少し早く巻いても当たります
ドラグを緩めておくと口切れしないのでオススメ

④ 使用タックル紹介
- ロッド:8ft エギングロッド
- リール:3000番 スピニングリール
- ライン:PE0.6号+フロロリーダー2号
- シンカー:ジェット天秤(4号)
- 仕掛け:がまかつ 手返しキス 7号/3本針
前日と同じタックルですがリグを3本針にしました
本当に引きが強いので4本~5本はキツめ

⑤ 写真







⑥ 感想・反省・次回に向けて
この日は潮止まり前の1時間前がベストタイミング
時合中は、ひたすら同じ場所へキャストするだけでデカギスが連発!
前日と同じく、「遠投より近距離」がハマりパターン
沖へフルキャストするよりも、岸から20mほどのエリアが入れ食い状態でした

最後まで読んで頂きありがとうございます