もし半年後、「月1万円のブログ収益」が入ってきたら? あなたの第一歩はここから👇
👉 ConoHa WINGでブログ開設へ進む

料理のレシピ

【保存版】5分で絶品!釣ったアジで作る簡単&本格「鯵ユッケ」レシピ|釣り人直伝の時短グルメ

広告

釣り人だけが味わえる、釣りたてだからこその極上の美味しさ。
その新鮮なマアジを、たった5分で贅沢な一品に仕上げる――
それが今回ご紹介する「 鯵ユッケ」 です✨

外はまだ潮の香りが残っているうちに、台所では絶品おつまみが完成。
釣り帰りの楽しみがグンと広がります!

この記事に書いてあること

この記事では、釣りたてのマアジで作る「鯵ユッケ」のレシピをご紹介。

  • 鮮度と旨味を最大限に活かす下処理のコツ
  • 居酒屋風に仕上げる味付けのポイント

もあわせて解説しますので、釣り人はもちろん魚料理初心者の方にもおすすめです🐟

鯵ユッケ1人前~2人前

想像を軽々と超えてくる――
それが、この 鯵ユッケ です。

一口目で広がる旨味、そして…まさかの「焼肉のタレ」が隠し味!😳🔥
魚×焼肉タレという意外すぎる組み合わせなのに、
驚くほど調和して絶妙なコクと甘みを引き出してくれます。

鯵ユッケの材料

  1. 鯵25センチ    1~2匹
  2. エバラ焼肉のたれ(中辛) 大さじ2
  3. 醤油        大さじ1.5
  4. コチュジャン    1センチ
  5. ニンニク(チューブ) 2センチ
  6. ごま油       大さじ2
  7. ねぎor大葉     少々
  8. 卵黄        人数分
  9. 炒りごま      お好みで

①の鯵を三枚におろします 切り方は適当でOKです
但し、血合い骨はしっかり抜きましょう

3枚におろした鯵は塩水処理をすると僅かな臭みとヌメリも取れてプックリとします

②③④⑤⑥⑦をよく混ぜてタレを作ります

ニンニクやコチュジャンを入れると更に旨味が増します

捌いた鯵を器に盛りつけ真ん中に卵黄をチョンと落とし、タレをかけて炒りゴマを振りかけて完成

お酒の肴にもなりますが、熱々のご飯の上に乗せて鯵ユッケ丼としても食べても最高です

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

潮と風を読み、ピンポイントで仕留めた“価値ある一尾”。
釣行レポートはこちらからどうぞ👇
【実釣レポ】能登で爆釣!アジング釣果まとめ



\クリックで応援お願いします/

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

おすすめ記事

1

どうも、りゅうせい(@976ryu)です 寒い冬がまもなく終わり徐々に春が近づいています 春と言えば ...

2

どうも、りゅうせい(@976ryu)です アジングで常夜灯は人気のスポットというだけあって競争率が激 ...

3

こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)はじめましての方は、はじめまして 今回は、私が日常 ...

PAGE TOP