General fishing

エギングもアジングも風は最大の敵!『LIVEカメラ』で事前に確認しよう!

この記事に書いてあること

  • 石川県各地のライブカメラ(外部リンク)
  • 釣り環境、風向きの「◎」と「✖」

風速3メートルを基準に「◎」と「✖」で書いてます

はじめに

どうも、りゅうせいです

今回は以前に書いた「風裏攻略の記事」のライブカメラが思いのほか反響が高かったので外部リンクになりますが貼りたいと思います

光るボタンを押すとLIVEカメラに移行しますのでなるべく「WiFi環境」もしくは「ギガ放題」で見ることを推奨します

是非、参考にご覧下さい!

関連記事風裏対策!釣り人必見ライトゲームの一番の天敵 風裏攻略でストレスフリー!

この記事はこんな人向け どこも風が強くて釣りにならない!今日は釣りしない方がいいのかな? こんな悩み ...

続きを見る

今浜海岸

  • 北東・南東=◎
  • 北西・南西=✖

千里浜海岸

  • 北東・南東=◎
  • 北西・南西=✖

七尾城山展望台

  • 七尾北湾、七尾南湾は風裏が沢山あるので「◎」「✖」判別不可
  • どこかで釣りは出来ます

輪島市ライブカメラ

  • 南西・南東=◎
  • 北東・北西=✖

能登鹿島駅周辺(能登さくら駅)石川県穴水町

  • 七尾北湾、七尾南湾は風裏が沢山あるので「◎」「✖」判別不可
  • どこかで釣りは出来ます

まとめ

ざっくり外部リンクで掲載しました

釣り場についてガックリする前に事前の「風向き」確認は必要です

降雪状況や道路の状況は「みちナビ石川」で確認するのがベター

みちナビ石川クリック

今回はこんな感じの記事でした

釣りを楽しむためにも近隣の住民の皆さんの迷惑にならない様心掛けましょう

また環境保全、釣り場保全のためにもゴミは必ず持ち帰りましょう✨

おわり



\クリックで応援お願いします/

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

りゅうせい

妻、息子二人、猫の5人家族
猫と釣りと料理と酒を好む
刺さる記事を書いてます
タバコは吸いません🚭

おすすめ記事

1

どうも、りゅうせい(@976ryu)です 寒い冬がまもなく終わり徐々に春が近づいています 春と言えば ...

2

どうも、りゅうせい(@976ryu)です アジングで常夜灯は人気のスポットというだけあって競争率が激 ...

3

記事内に商品プロモーションを含みます こんにちは、りゅうせいと申します(@976ryu)はじめまして ...

PAGE TOP